新しい子
こんにちは 総務の藤澤です。
去年の夏に藤澤家へ仲間入りした家族について紹介です!
ササナミインコという種類の小型のインコをお迎えしました。
きっかけは、鳥カフェに行った時にいたサザナミさんの兄弟があまりに可愛くて、飼うかどうか迷っていたところ、「次行ったときにまだ家族が決まっていなかったらうちにお迎えしようか」と話していて、遊びに行ったらまだお家が決まっていなかったので、一羽我が家へお迎えすることに決めました。
下調べによると、サザナミインコは おとなしい性格・鳴き声が小さい 等と書かれていました。
ですが実際お迎えして一緒に生活していると、まったく逆で本当にサザナミインコなのかなぁと疑うほどでした笑
でもそんなところも可愛くて、たまらなく愛おしい存在です。
鳥さんは表情筋がないので喜怒哀楽がわかりにくいと言われますが、好きなフルーツ等を食べているときはすっごく美味しそうに食べているし(特にリンゴを食べているときのシャリシャリ音は最高です!) 怒っているときは目を吊り上げて怒ります。
爪を切るときにものすごく抵抗して噛みついてくるので、手が血だらけになってしまいます笑。
カキカキされているときは目を細めて気持ちよさそうにうっとりしていますし、わたしの車の音がわかるようで、駐車しているときから騒ぎ出して、家に入ると真っ先に飛んで来てくれるのが本当に可愛くて可愛くて仕方がありません。
そしてなんといってもインコ臭!!
嘴のあたりは香ばしい匂いでお腹のあたりはほんのり甘い匂いがするので毎日嗅いでいます。スーハースーハーしているわたしを迷惑そうな顔で見ています。
・・・・・と、インコの事になると話が止まらなくなるので、今日はこの辺でやめときます笑
可愛い写真がいっぱいありすぎて選びきれないので、鳥カフェへ行ったときに念願のモモイロインコさんが来てくれて嬉しかった時の写真です!
たくさんのインコと触れ合えてとっても幸せでした
